ネットでヒヅメを買ってあげました

今まではホームセンターで2個入りのをちょこちょこ買ってたんだけど、
にほんブログ村

今まではホームセンターで2個入りのをちょこちょこ買ってたんだけど、
この前行ったら、1個入りのしか置いてなくって、
しかも値段が1個入りのくせに、今まで買ってた2個入りとほぼ同じ値段・・・
今回のネットで注文したとこは、2個入りのを10袋買ったら、
1袋おまけしてもらえて、尚且つ送料も手数料も無料だったからラッキー
これで当分ヒヅメの心配しなくて済みそうだわ
そうそう、最近、お嬢さんったらかーちゃんにヒヅメ持たすんですよ。
基本、とーちゃんがいる時は、とーちゃんに持ってもらうんだけど、
昼間、噛みたいけど、カラーしてて自分で持って噛めないときは、
咥えたのをかーちゃんの目の前に持ってきて、
『かーちゃん、持ちなさい』ってな感じでポタっと落とします。
で、かーちゃんは、『うふふ、ミミったらかーちゃんに甘えてる~』って軽く勘違いしながら
持たされてる訳です(笑)
ヒヅメ持ちって結構力を入れて持たないいけないことが分かり、
毎度30分ほど身動きできないけど、
カラーしてる時は少しでもストレスフリーにしてあげたいからね~
さー、今日もヒヅメ持ち頑張るぞーーー!!!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
我が家ではまだヒヅメをあげたことはないんです。
ストレス解消にもなっていいかな~なんて思ってるんですが、何でも丸呑みするらぶには、ヒヅメも危険かな・・・なんて心配してしまうので。
ミミちゃんは、そんな危険ありませんか?
大量のヒヅメを見て喜んでるのかな?(^○^)
ストレス解消にもなっていいかな~なんて思ってるんですが、何でも丸呑みするらぶには、ヒヅメも危険かな・・・なんて心配してしまうので。
ミミちゃんは、そんな危険ありませんか?
大量のヒヅメを見て喜んでるのかな?(^○^)
あずさんへ
ヒズメは結構大きいので、最初のうちは丸飲みは出来ないんじゃないかなぁ?
うちは大きさが半分になったら捨ててます。
それとお留守番とか監視ができないときには絶対に与えないようにしてますよ!
ヒヅメのお陰で歯石は全く付いてないんですよ~^^
うちは大きさが半分になったら捨ててます。
それとお留守番とか監視ができないときには絶対に与えないようにしてますよ!
ヒヅメのお陰で歯石は全く付いてないんですよ~^^