忍者ブログ   
admin
  
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
今日の日記は文章ばかりで長いです。。。

先々週、ミミの尿に血が混じりました。
その少し前からキラキラが出だして、
クランベリーサプリで様子見てたんだけど、
血尿が出たのでビックリして、すぐに病院へ。

病院に尿を持って行ったところ、その尿では潜血反応なし。
ph8.0で大量のキラキラが混じってました。

レントゲンでは結石は見られず(石があった場合は即手術と言われた)、
先生からは療養食を薦められたんだけど、
今この暑い時期にも関わらず肌の調子がとてもいいので、
その状態を壊したくないことや、今与えてるフードのことや、
サプリのことを話したところ、療養食は与えずに、
食後の時間を多く取るということになりました。

なぜ食後の時間を多く取るという診察結果になったかと言うと、
朝一の尿は酸性でキラキラなし、夜遅くの尿も中性寄りのアルカリ性でキラキラが出てない。
日中の尿のみアルカリマックスのキラキラが出てる状態。
(ph紙で毎回のチッコのphを計っていた結果)
ということで、食後に時間が経つほど尿が酸性に傾いてるということだったからです。
ちゃんと飼い主の話を聞いてくれる先生で良かった。

恥ずかしい話、実はミミは今まで1日に御飯を4回食べてました。
パピーではないのにね
1日中一緒に居るとクレクレ攻撃が凄いので1日に与える量を4回に分けて与えてたんです。
プラス食事と食事の間にオヤツもあげたりしてたんで、
お腹の中に常に食べ物が入ってる状態だったんですよね。

それと水をほとんど飲まない。
水分を取らない⇒尿の回数が減る⇒1回の尿の量が多くて色が濃い⇒キラキラが出る
という図式が成立する訳で・・・

なのでまず、御飯を一日3回にしておやつは食後に少々。
あと、水(ヨーグルト入り)を食後に80cc与えて、
食事と食事の間は何も与えないことにしました。
一週間後に朝一の尿と食後の尿を持って病院に行ったところ、
朝一の尿はph6.0でキラキラなし、
食後の尿はph8.0で肉眼では結晶は見られないけど
遠心分離機にかけてやっと分かるくらいの少ない結晶がありました。
両方の尿に潜血反応はなしでした。

診察結果は、今のままの状態で様子見。
大量のキラキラが出たり血尿が出た場合はすぐに尿を持って病院へということになりました。

この結果からして水分を取らせたのが良かったと思います。
だって、水分取る前は1日に2、3回しかチッコしてなかったのに
水分取りだしてからは、1日に5、6回はチッコするようになったんで、
キラキラが出来る前に尿に排出されたのが良かったんだろうな~

今週は、たまーにキラキラが出るくらい。
朝一の尿は酸性だし、日中の尿もph7、2くらいで落ち着いてます。
やっぱ水だね、水
先生も水は大事って言ってたし。

御飯も1日に3回になって、1回の量が増えたし、食後すぐにおやつ食べれるし、
食後に水を与えてるせいか満腹になるらしく、よく寝るようになりました(笑)
前までは、ほんとに日中寝なくてね
ずっと何かクレクレしてたのよ・・・

とにかく落ち着いてくれて良かったわ。
血尿見たときは、ヤバイって思って血の気が引いたもん。。。
ミミの場合、膀胱炎によるアルカリ尿ではなく体質らしいです。
これからも毎日の尿チェックは欠かせません。
再発防止に努めます!!

[ミミの場合の診断結果として記す]

CIMG4653.JPG

















 

PR
   
   
                 
  
calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
profile
HN:
ミミ
性別:
女性
自己紹介:
         2003.11.1 生まれ
script*KT*
QLOOKアクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) ★ ぶちゃかわパグ ★ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++